競争優位性の企業の見つけ方

競争優位性を長期的に維持できる企業の見つけ方
本格的に米国株投資を始めて5年経ちますが、
私の投資スタイルはSNS頼みで、上昇銘柄を天井付近で購入し高値掴みで
なかなか安定して収益を出せていません。

長期的に競争優位を維持できる企業を見つけるには
SNSの情報を鵜吞みするのではなく、
自分で決算を読み解く事の重要性を再認識しました。

優良企業の見分け方の調査をし、実際に分析してみました。

優良企業の見分け方

優良企業の条件
収益性(高収益、利益の安定性、利益の成長性)
効率性(効率的な在庫管理、設備投資)

安全性(債務負担、キャッシュフロー)

実際にAmazonの収益性を分析してみました
売上総利益率/純利益率

売上総利益販管費率

ROA/ROE
Basic EPS


今後各社の決算をグラフ化し比較していきます。
皆さんの参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。